モヤモヤする行為を通報する方法~推しを間接応援する

「作業コストの非対称性」問題。
カグア! 2022.02.14
読者限定

👇👇👇こちらの最新配信から音声で聴けます。

推しの画像や動画が誰かに勝手に使われている。そんな行為をみたとき、ファンならモヤモヤしますよね。でもユーチューブなど多くのプラットフォームは権利者しか通報できません。それでも、じつは第3者が通報できる仕組みはゼロではありません。

スパム、欺瞞行為、詐欺に関するポリシー

https://bit.ly/3oFrr4k

YouTubeの違法動画を第3者が通報する方法

https://bit.ly/3cSF6PJ

違法有害情報を専門機関に通報 警視庁

https://bit.ly/3Jkrqe4

そういえば、JリーグでSNS投稿のガイドラインが出てましたね。こちらもすごく素敵な内容になっていますので、ぜひ。

【Jリーグ公式】使用ガイドライン

https://bit.ly/34Ag3zX

.

著作権侵害通報は本人しかできない

YouTubeやTikTokなど、プラットフォームにはたいてい、著作権侵害のための通報フォームが用意されています。しかし、そのフォームを送信できるのは、著作権者である場合がほとんどです。それは、ほんとうに許諾した場合もあるため、という前提です。ですから、ファンが違法アップロード動画などを見つけたとしても、プラットフォームに通報ができないのです。

また、著作権者であっても、通報するには、メールアドレスなど自分の個人情報を相手にさらさなくてはならない、というリスクが存在します。もちろん、削除要請があった時点で著作権者であることは察知されるわけですが、それでもメールアドレスなど個人を特定する情報が「著作権侵害をするような相手」

に伝わることは、著作権侵害通報のハードルを上げることにつながっています。

ファンはおろか、著作権者でさえも、権利侵害にはリスクがともなうのが現状なのです。

著作権侵害をするほうが圧倒的に楽で、権利者の負担が大きい、この状況を「作業コストの非対称性」といい、問題視されていますが、解決のための決定打がないのが現状です。

.

第三者機関であれば匿名で通報できる

この記事は無料で続きを読めます

続きは、887文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年07月第3週~NexToneが世界収益...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年07月第2週~YouTub...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年07月第1週~Appleが...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年06月第5週~ソニーなど大...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年06月第4週~永野芽郁が6年ぶり新番組...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年05月第3週~YouTub...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年06月第2週~ポッドキャス...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年06月第1週~梶裕貴AI音...