ウクライナ侵攻の理由がわかる3冊の本

ロシア軍がウクライナに軍事侵攻した今だからこそ、真実味と説得力をもって読めるロシア側の考え方や世界情勢や日本が今後とるべき立場がよくわかる本をご紹介します。ウクライナ侵攻を読み解くうえでの視座が広がります。
カグア! 2022.02.25
読者限定

「同士少女よ、敵を撃て」

ワールドビジネスサテライトの豊島キャスターが、多くの海外文献や国内文献からウクライナ情勢を、ロシア目線で解説した動画があります。

こちらの動画は、ウクライナが侵攻をする前日に配信されたものですが、現実になった今みてみますと、そのロシア側がなぜここまで強行するのかが理解できます(武力行為を理解したという意味ではありませんが)。

歴史的背景には第二次世界大戦での独ソ戦という熾烈な戦いを背景にしているとの指摘があり、そこで紹介されていたのがこちらの「同士少女よ、敵を撃て」です。

ロシア軍の女性スナイパーをとりあげた小説で、どうしても欧米目線での資料や文献が多く難解なものも多いなか、ロシア側の心理をや日本では馴染みのうすい独ソ戦を小説という読みやすいかたちで読める稀有な文献として、おすすめされていました。

  著者は逢坂冬馬さん。2021年、本書で第11回アガサ・クリスティー賞大賞を、史上初の全選考委員が5点満点をつけて受賞しデビューします。第166回直木賞候補にもなるなど読み応え十分です。

.

「ウクライナ人だから気づいた 日本の危機」

これこそ、ウクライナ侵攻があったからこそ真実味をおびて、説得力をまして読める本かと思います。出版自体は2019年なのですが、当時読んでいたら、なんて偏った主張の本だろう、そんなことはあるわけないだろう、と思ってしまったと思います。

しかし、ウクライナ侵攻が起きてしまったいま、著者が警鐘をならす日本や近隣諸国の危機は真実味を感じます。また、本書ではたんなる仮説だけでなく提案もしているところが多くの人にも受け入れられています。じっさいレビューの件数や評価もたかくおすすめです。

著者は、ウクライナ生まれの国際政治学者であるグレンコ・アンドリーさん。2010年から2011年まで早稲田大学に語学留学し、京都大学へ留学し、その後、ウクライナ情勢や世界情勢について講演・執筆活動を行っている人です。ウクライナを知る著者だからこそ、説得力のある、そして具体的な考察は、今こそ読むべき示唆に富みます。

.

「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」

今回のウクライナ侵攻の、ロシア側の根底にあるのは、常に我々は侵略されてきた、という被害者意識です。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、999文字あります。
  • 追記:ウクライナ編、全6話緊急無料公開

すでに登録された方はこちら

読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年10月1週~ポッドキャストが20周年!...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年09月5週~ポッドキャスト有料化、Nu...
読者限定
音声市場ニュースまとめ202409w4~『働く女と○○と。』の公開収録...
読者限定
音声市場ニュースまとめ202409w3~GoogleがAIでポッドキャ...
読者限定
音声市場ニュースまとめ202409w2~配信に使えるカラオケ音源が近日...
読者限定
音声市場ニュースまとめ202409w1~NHKラジオがラジオ100年プ...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年08月第4週~Apple Podcas...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年08月第3週~Appleの規約変更が収...