【特別企画】有料コンテンツの作り方~文字入力からツールまで

有料コンテンツ「stand.fmの歴史」誕生秘話
カグア! 2022.02.17
読者限定

👇👇👇こちらの最新配信から音声で聴けます。

ついに本日発売です!「stand.fmの歴史」、stand.fm、Kindle、note、Pontで購入可能になっています。さてそこで今回は特別企画!オーディオコンテンツの作り方、をご紹介します。誕生秘話や具体的にわたしが使った方法をご紹介しますので、みなさんもぜひコンテンツ販売やっていきましょう!

「stand.fmの歴史」

https://bit.ly/3rR8iyd

なお、ニュースレター版では、一問一答形式で、今回の誕生秘話について紹介します。どうぞお楽しみください。

謝辞:発売にあたって事前にご意見くださいました 皆さん、事前拡散やレビューにご協力してくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。この場を借りてお礼もうしあげます。

.

「stand.fmの歴史」発売の思い~一問一答(前半)

Q:どういう内容のコンテンツなのですか?

stand.fmが誕生した2018年から現在の2022年2月までの、stand.fmのアップデートや音声配信業界や、わたしがstand.fmを使っていた感じた現象を、約15000文字程度にまとめています。オーディオコンテンツのほうは、約44分で聴けるボリュームになっています。

Q:どうしてこのテーマを選んだの?

stand.fmでコンテンツ販売が可能になった、というニュースをきき、まずは出してみようと思いました。そこで、最初に出すオーディオコンテンツとして、まずお世話になっている人へ恩返しをしたい、関わる人もハッピーになれないか。そう思ったところ、もっとも身近だったstand.fmについて何かを書こうというのを思いつきました。ただ、調べてみるとstand.fmでは、ウィキペディアがないことがわかり、それなら自分でつくってみよう、と思ったことがきっかけでした。

Q:苦労した点は?

Wikipediaにもないくらいなので、情報がほんとうになかったです。さらに、stand.fmは運営の人がほとんどメディアに出ないのです。VoicyやRadiotalkとはその点が対照的です。ですから、そうなりますともう、意図的に出ていないのだろうなと思い、手当り次第情報を探すところからはじめ、結局参照記事は80を超えるほどに、読み込みました。

Q:80以上の記事を読んだのですか?

はい。すべて読み込みました。また、SNSアカウントについては、かなりの投稿をさかのぼって、ヒントとなる投稿をくまなく探しました。ですから、リサーチ費用としてもかなりお安くなっていると思いますので、できればまずは運営さんに買っていただきたいと思います(笑)。ただ、それでも労力はそれほどかかっていません。それ以上に、時間を割いたのは推敲や校正の部分です。やはり売り物とするからには、ここの磨きの部分が大事だと思い、原稿作成の3倍くらいは時間をかけています。

Q:すごいこだわりですね。

私は以前、audiobook.jpさんでオーディオブックを発売させてもらいました。そのときに、プロのオーディオエンジニアのかたと一緒に作らせて頂いたのですが、そのときの経験が生きています。音へのこだわりや、イントネーションの間違いなど、多くの経験をさせていただきました。そのおかげで、今でもそのオーディオブックは再生されているようです。こだわった分だけ、しっかり長く読まれるコンテンツになるということを教えて頂いたのです。ですから、私のような無名の著者は、長く営業活動しないといけないと思っていましたので、しっかり作ることはむしろマストだったわけです。

.

「stand.fmの歴史」発売の思い~一問一答(後半)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1263文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年07月第3週~NexToneが世界収益...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年07月第2週~YouTub...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年07月第1週~Appleが...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年06月第5週~ソニーなど大...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2024年06月第4週~永野芽郁が6年ぶり新番組...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年05月第3週~YouTub...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年06月第2週~ポッドキャス...
読者限定
音声メディア音声市場ニュースまとめ2024年06月第1週~梶裕貴AI音...