なんで?本人ではなくプラットフォームが非難の的に

👇👇👇こちらから音声を聴けます。
世界的に有名なシンガーのニールヤングさん。彼は大手音楽ストリーミングサービスのSpotifyから楽曲をすべて引き上げたそうです。その理由はSpotifyでもっとも影響ある番組で、コロナに関する誤情報を流したことが発端だそうです。ただここで素朴な疑問がわきました。
ニール・ヤング誤情報ポッドキャストと並ぶのを拒否
https://engt.co/3AKkF26
.
有名アーチストがSpotifyから楽曲を引き上げ
ニールヤングさんが、Spotifyから楽曲をひきあげたのは、Spotifyで配信されるジョーローガン氏のポッドキャストが原因とされています。ジョーローガン氏は、自身のポッドキャストで、コロナに関する誤情報を流し続けたと批判をされています。そして、それに対しSpotifyは何もしてないとして、プラットフォームからの、楽曲ひきあげを表明したのです。
実際に、ニールヤングさんのレーベルも(売上は減るものの)了承し、また他の有名アーチストも賛同するなど、波紋が広がっています。また、Spotifyもこれだけの批判をあびながら、ジョーローガン氏へ何も対応をしなかったことも、さらに炎上することとなっています。
ただ、もともと、ニールヤングさんは、Spotifyの音質の悪さに不満をもっていたとの報道もあり、今回の離脱はたんなるきっかけに過ぎなかったともみられてはいます。しかし、アップルがさっそく、特集ページを組み、Apple Musicのユーザー数を増やすなど、おもわぬおこぼれにもあやかりました。
.