音声市場ニュースまとめ202501w3~文化庁「著作権侵害の相談窓口」、御上先生、RainTree他

文化庁が窓口となり、ネット上の著作権侵害コンテンツに対する対策を支援する制度が公開されました。クリエイターはこの制度を使いますと、削除請求、発信者情報開示請求、損害賠償請求が安価にできるようになるとのこと。その他、海外でSpotifyの会員数が公開、音声広告の事例が多数報告など。
吉田喜彦「クリエイターエコノミーニュース」 2025.01.20
読者限定

ホットトピック~文化庁「著作権侵害の相談窓口」開設へ

SARTRAS、著作権侵害対策で個人クリエイターの権利行使支援を開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000907.000047048.html

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6788文字あります。
  • 戦略/テック~Spotify、米国プレミアム会員数が約5500万人に到達
  • コンテンツ/制作~日曜劇場「御上先生」出演者が語るTBS Podcast『隣徳学院』配信開始
  • 音声広告/その他~味の素と人気ポッドキャスト番組の広告事例
  • 今週の総括~ポッドキャスト開設と音声広告が盛り上がる

すでに登録された方はこちら

読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年8月5週~音声配信プラットフォームの成...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年8月4週~Spotify広告上陸、Go...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年8月3週~radiko踊り場、stan...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年8月2週~テレ朝躍進、LISTEN、V...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年8月1週~noteの音声機能、Amaz...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年7月4週~佐久間宣行の見抜く力、レコー...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年7月3週~GrokのAI美少女「Ani...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年7月2週~AI合意、AI音楽、著名人A...