音声メディア関連ニュースまとめ2022年5月第2週

Spotifyや制作レーベルなど大手のリリースが控えめでしたが、Facebookがポッドキャストから撤退したということです。さらに、あまり数字をあかさないアマゾンがオーディブルについて語った記事に、注目が集まっていました。その他、音声NFTや屋外広告など。
吉田喜彦「クリエイターエコノミーニュース」 2022.05.09
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2839文字あります。
  • 戦略/テック~Facebookがポッドキャストから撤退
  • コンテンツ~大谷亮平さんがバットマン
  • 社会/音声広告/データ~オトナルが屋外広告
  • 著作権/その他~マイクロソフトがクラウドゲーミングにフォートナイト
  • 今週の総括

すでに登録された方はこちら

読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年7月2週~AI合意、AI音楽、著名人A...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年7月1週~AuDee有料プランが終了
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年6月5週~Audible10周年、Sp...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年6月4週~YouTubeが短尺動画にA...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年6月3週~Appleがポッドキャストに...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年6月2週~AWA躍進、パラマウントベッ...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年6月1週~radiko新社長に池P、椎...
読者限定
音声市場ニュースまとめ2025年5月4週~Googleの新AI戦略から...